【活動報告】御殿場市長1日体験で地域の未来を考える!フィールドワーク⑪

1年生全員が教室を飛び出して

御殿場市内の企業・団体さんへ探究訪問

地域の「今」を知り「課題」をみつける

地域探究フィールドワークが行われました!

15の企業・団体さんで行われた学びをレポート

今回は御殿場市長1日体験

なんと本校の生徒が市長に!

まずは市長の任命状交付式がおこなわれます

勝又正美市長より、一人ずついただきます

責任の重さに緊張しますが頑張ります!

いよいよ市長の業務を体験開始

まずは表敬訪問を体験

観光や商品開発に関わる方との懇談

市長として意見交換をします!

次に市内の視察へ!

御殿場市の新図書館建設現場など

これからの御殿場の中心施設を訪問

未来の地域の姿を想像します!

最後は市議会議場での意見発表

自分自身が考える御殿場市の課題

もっと良くなるための提案

勝又市長や市議会議員の皆さまも出席

緊張の中ですが

しっかりと意見を伝えることができました!

皆さまからの温かいお言葉もいただき

貴重な市長体験の時間が終わりました

生徒の感想も充実しています

・市長の業務や市議会での発表を通して、いつもは感じることができない行政を間近で感じることができました
・自分で考えて発言し、それが意見として反映されることの楽しさとやりがいを感じることができました
・市長はみんなのためにたくさん仕事をしていて、すごいと肌で実感できるフィールドワークになりました
・自分の意見を御殿場市長に伝えれてよかった
・市長という仕事が、予想以上に地域の産業と結びつきがあったことを知りました

御殿場市の今を自分の言葉で語り

多くの方と共に未来を考える

市長体験で体験できました

御殿場市の皆さま

ありがとうございました

目次