【活動報告】第6回高校生が競うEnergyPitch「夏のオープンセミナー」開催

静岡県内の高校生がチームで参加

2050年の世界・日本の社会を想定し

エネルギーの観点から解決策を探究

電気新聞さんが主催する

第6回高校生が競うEnergyPitch!
(EnergyPitch公式サイトはこちら

「夏のオープンセミナー」が開催されました

本校チームも参戦!4名の生徒が参加しました

県内の10校からチームが集結

12月の本選、優勝を目指して探究勝負!

今回のセミナーがEnergyPitchのスタートです

まずは、大学の先生方による基礎講座

・エネルギーの歴史
・エネルギーの形態
・世界と日本の人口推移
・エネルギーと人口の関わり

社会の事実を知る、知っていることの大切さ

室長も勉強になります

本校チームの生徒も積極的に質問

午前のプログラムが終了

昼食は参加者全員でランチミーティング

自己紹介や学校の様子など交流を深めます

午後は3つのテーマに分かれて講座

その1つ「社会インフラの維持✕ゲーム」

ゲームのしくみを取り入れ社会課題の解決へ

ワークショップでは社会課題について

どのような「掛け算」が考えられるか

高校生の柔軟なアイデアが発表されました

テーマ別講座が終わり、本日の最後は

高校生エネルギークイズ大会

学校の垣根を越えて結成したチームで

早押しクイズを真剣勝負!

このハットは、もしかして懐かしの

「アメリカ横断・・・」

おそらく室長の世代はストライク!
(高校生のみんなは初めて見るかも・・)

優勝目指して白熱の展開!!
(もちろんエネルギーの勉強にも)

充実の1日が終わりました

電気新聞の皆さま、ありがとうございました

そしてこれからが本番!

力をあわせて本選出場を目指します

次回は8月下旬に明電舎さんを見学

探究していきましょう!

目次