記事一覧
室長レポート【活動報告】マネーすごろくのその後…日本全国で活躍しています!
2年前の地域フィールドワーク アイザワ証券さんで金融を学んだチーム その生徒たちがつくったマネーすごろくは 本校主催親子でSDGsワークショップ2023に出展 多くの子供たちに楽しんでもらいました! その後、テーブルサイズに改良 より手軽に、身近に触... cheePro【活動報告】地域づくりの意見交換会!地域探究サークルcheeProが参加
本校の地域探究サークルcheePro(チープロ) 探究フェスタ、地域探究アワードから約1か月 4月からのプロジェクトに向けて始動しました! 今回はなんと、栃木県からゲストの皆様が 宇都宮大学地域デザイン科学部の若園先生 同じくコミュニティデザイン学... 室長レポート【活動報告】GOTEMBA MIRAI FES 開催!高校生のプロジェクト集大成
御殿場の未来を拓く・・ まちを担う高校生に未来への力を! 御殿場市が主催する GOTEMBA MIRAI PROJECT2024 東京ガールズコレクションとコラボのもと 昨年の7月にスタート 御殿場の高校生約30名が終結 地域の農業をテーマに約8カ月の活動 そして、ついに... 室長レポート【活動報告】ビオトープ探究の集大成!しずおか川自慢大賞に出場
川はずっと昔から 私たちと密接なかかわりがあります 静岡の川への思いをもたれている人々 その思いを広く伝え、お互いを知り合う 第22回しずおか川自慢大賞が開催 この大会に本校の3年生の生徒が出場 地域のビオトープ保全団体 仁杉・柴怒田ビオトープの... 室長レポート【活動報告】ごてんばMIRAIプロジェクト!ついにフェス開催まで1か月
御殿場の未来を拓く・・ まちを担う高校生に未来への力を 御殿場市が主催する GOTEMBA MIRAI PROJECT2024 東京ガールズコレクションとコラボのもと 昨年の7月にスタート 御殿場の高校生約30名が終結 地域の農業をテーマに活動しました フィールドワークや... 地域探究【活動報告】地域探究Ⅱ第8回!磨き上げたプレゼン披露!1年の探究集大成
1年生の地域探究Ⅱ 1,2月のミッションは プレゼンのリファイン(磨き上げ) いよいよ成果を披露! グループごとに約1か月準備しました 「心を動かす」プレゼンを目指して グループごとにスタート! 聞いている人の関心を引きつけるつかみ 「疑問」を投... cheePro【活動報告】地域探究で全国の舞台に!cheePro全国ステージ出場
地域を探究するプロフェショナルになろう! 地域探究サークルcheePro 探究フェスタから2週間 高校生地域探究プログラム(主催:国立青少年教育振興機構) 地域探究アワード 全国ステージに出場しました! 全国の各ブロックの代表が集まる中 関東・甲信越... 室長レポート第17回キャリア教育優良学校 文部科学大臣表彰を受賞いたしました!
第17回キャリア教育優良学校 文部科学大臣表彰を本校が受賞いたしました! この表彰は キャリア教育の充実発展に尽力し、顕著な功績が認められた教育委員会、学校及びPTA団体等に対して、その功績をたたえ、文部科学大臣が表彰することにより、キャリア教... 室長レポート【活動報告】 駅前でリアル起業体験!Moon Japanさんの企画に参加しました
気づく つくる 表現する 夢をカタチにする 〈リアル〉社長体験プログラム 株式会社Moon Japanさんが開催する 社会起業体験1Dayプログラム Moon Shot(ムーンショット)(Moon Japanさん公式HPはこちら) 駅前交流スペース「きょてんば」で開催 後援は... 室長レポート【活動報告】英会話を楽しもう!よしもと芸人も登場イングリッシュキャンプ
英会話を楽しもう! 御南探究がプロデュースする新企画 その名も「イングリッシュキャンプ」! 対象は高校生、さらに中学生も 英会話、やってみたいけど・・ その一歩を踏み出す場を スペシャルプログラムでむかえます! (教育委員会「行きたい学校づくり...