記事一覧
-
【参加者募集】伝統工芸を探究しよう!学ぶ&教える魅力体験「藍の会」開催
御殿場で伝統工芸を探究 伝統工芸探究サークル「藍(あい)の会」 昨年に続き、今年も開催決定 8月3日(土)13:30~15:30(会場:御殿場南高校) 8月9日(金)12:00~16:00(会場:御殿場市民会館) 学ぶと教えるの魅惑の2日間を体験しよう ここ... -
【活動報告】合宿3日目!地域探究サークルcheePro笑顔で終了
地域を探究するプロフェショナルになろう! 地域探究サークルcheePro 国立中央青少年交流の家が主催する 「地域探究プログラムオリエンテーション合宿」 最終日、3日目がSTART! もちろん、大学生のゲームから 今日はジェスチャーゲーム! ちなみに、こち... -
【活動報告】合宿2日目!地域探究サークルcheePro元気に活躍中
地域を探究するプロフェショナルになろう! 地域探究サークルcheePro 国立中央青少年交流の家が主催する 「地域探究プログラムオリエンテーション合宿」 2日目がSTART! 今日も大学生によるゲームから開始 絵でしりとり、ムカデ→電話→わっか→カ・・ 会場... -
【活動報告】合宿1日目!地域探究サークルcheeProはじまりました
地域を探究するプロフェショナルになろう! 地域探究サークルcheeProがついに開始 国立中央青少年交流の家が主催する 「地域探究プログラムオリエンテーション合宿」 1日目がSTART! 本校からは5名の参加者 3日間の探究プログラムにワクワク&ドキドキ ... -
【参加者募集】ごてんば未来塾が8月から開講!担当者に直撃インタビュー
1年前の感動の衝撃 今年もついにやってきました ごてんば未来塾! ごてんば未来塾は、より住みよいまちを自分たちの手でつくるために地域課題に当事者意識をもって取り組む人材を育てることを目指す講座(御殿場市ホームページより) 昨年に第0期(キッ... -
【参加者募集】まちづくりに参加!第2回御殿場100人ミライ会議開催
御殿場市の駅周辺のミライを 「みんなで考える」 昨年開催された「御殿場100人ミライ会議」 御殿場市が主催する参加型のアイデア共創の場 ・駅周辺でこんな取組をしたい・まちの人とつながりたい・10年後こんな街になっていたら いろいろな思いをもってい... -
【活動報告】フィールドワークまであと10日!準備&確認でいきましょう
フィールドワークまで、いよいよあと10日 1年生全員が学校を越えて 市内の企業・団体さんのところへ(フィールドワーク団体・企業一覧はこちら) 地域探究の旅へ出発! 半日という短い時間ですが 貴重な交流・体験・学びを通じて 自分と地域社会とのつな... -
【活動報告】キャリアツアー後半!感動のラッシュアワー編
キャリアツアー後半!(前半レポートの詳しくはこちら) 施設見学&交流会のあとはゴハンタイム 大学の食堂を利用 ドキドキしながら注文・・ おいしくいただき気分は大学生♬ 食事の時間が短く、本当にすみません、、 午後からは第2部開幕 文系と理系に分... -
【活動報告】HAPPYタイム!大学生がやってきた!交流会報告
交流会はHAPPYタイム! 大学生が高校に来てくれました 県内の教員を目指す大学生に 「高校に来てくれませんか」 教員探究サークルTaggの第2回として(Taggについて詳しくはこちら) 「大学生×高校生 交流会」を開催 なんと16名もの大学生に応募いただき ... -
【活動報告】キャリアツアー前半レポート!驚きのビッグウェーブ編
キャリアツアー、行ってきました! 静岡大学の皆さま、本当にありがとうございました 内容があまりにも濃すぎるため 前半と後半の二本立てで報告します まずは前半!「驚きのビッグウェーブ」編 バスに揺られ、定刻通り静岡大学に到着 会場準備を高校生の...